top of page
202304関戸熊野神社_edited_edited.jpg

【関戸の氏神様】武州関戸鎮座(多摩市関戸 / 聖蹟桜ヶ丘)
都内で唯一、桃の神様(意冨加牟都美命)をお祀りするおやしろ

お知らせ

本殿・覆殿等修復事業の竣功により、さらに御神威満ち溢れる鎭守の杜に是非御参拝下さい​​

2025/9/15 New

残暑厳しき折、令和七(2025)年度熊野神社例大祭/神幸祭(9月13日-14日)は、氏子崇敬者・地域自治会関係者をはじめ多くの皆様のお力添えにより、盛大に斎行されました。ご協力ありがとうございました​。​

   関戸熊野神社Instagram

祭祀や季節の風景、お知らせなどをInstagramで随時発信しています。サイト内リンクよりご覧下さい。

       神社拝家 佐々木優太さんによる当神社の紹介。

  • Instagram

*令和八年度は日程決定次第お知らせします。参考までに令和七年例大祭の内容を掲示しておりますので、ご留意下さい。

例大祭

宵宮 9月13日(土)

例大祭/神幸祭 9月14日(日)

令和七(2025)年の例大祭は、上記の通り斎行いたします。尚、宮出は14日午後1時、宮入は午後7時となります。14日午後は、社頭御祈祷・御神札・御守・御朱印授与申し受けます。

 令和七年五月吉日 関戸熊野神社

2024/2/6

社紹介動画を制作頂きました。

​御祈祷等のお問い合わせにつきまして

​​

当社は神職が常駐しておりません。ご用件のある方は、当HP末尾「お問い合わせ(E-mail)」より、ご連絡をお願いします。

社務所

メディア掲載・撮影​​

2024/9/15 New

【メディア】

出禁のモグラ公式ファンブック「百暗現世道標(モーニング編集部/講談社)」にて、意冨加牟都美命をお祀りする神社として当社が掲載されました。

年中行事

・初詣(1月1日~3日)

・節分祭追儺式、厄除大祭

 (節分直前の日曜日)

・稲荷社<境内社>初午祭(節分祭と同日)

・例大祭(9月第2日曜日)

熊野神社覆殿等改修について

2022/7/7

社殿修復事業は御陰様を持ちまして、無事竣功致しました。皆様のご助力に感謝申し上げます。

2022/4/12

改修工事は皆様のご協力によりまして、本年7月の竣工・披露に向け計画通り進捗しております。

2020/9/01

皆様より多数お問い合わせいただいておりました「関戸熊野神社 本殿・本殿覆殿等修復事業募金」につきまして、詳細が固まりました。サイトメニューより当該ページをご確認頂き、当社護持運営のため当社崇敬者及び御参拝者をはじめとする多くの皆様からの御篤志を宜しくお願い申し上げます。新型コロナウィルス感染症悪疫退散の願いも込めまして、本修復事業募金に御賛同頂けますと幸いでございます。

​募金計画の内容はこちら

↑令和三年9月末をもって、募金活動は終了しております。皆様の御篤志ありがとうございました。

アクセス

東京都多摩市関戸五丁目35番地の5 (熊野山)

(最寄り駅)京王線 聖蹟桜ヶ丘駅

(交通経路)京王電鉄バス

     「熊野神社」バス停下車徒歩1分

       当神社は駐車場がありません。

       近隣コインパーキング、または

       公共交通機関をご利用ください。

摂末社

​(境内社)稲荷社、伊勢山社、神明社

​(境外社)秋葉社、稲荷社、山王社

​     金山社

  • Instagram
735145cfe0a4.png
CIMG5542_大幟旗.JPG
CIMG5613_宮神輿.JPG

UPDATE: 2025/09/15

Copyright © 2016-2025 SEKIDO KUMANO-JINJA All rights reserved. 

bottom of page